TortoiseHgでgitを使う

TortoiseHg アドベントカレンダー 12日目です。

mercurialには hg-git という 拡張があり、これを使うことでgitをmercurialから使うことが出来ます。

hggitはcloneやpullだけでなくpushにも対応しています。

今回はこのhggitを使ってTortoiseHgの素敵なGUIでgitを使ってみましょう。

インストール

# dulwichをインストール
% sudo port install py-dulwich
  or
% pip install dulwich

# 好きな場所に
% cd /path/to
# clone
% hg clone https://bitbucket.org/durin42/hg-git

.hgrcにこう書きます。

[extensions]
hggit = /path/to/hg-git/hggit

「ファイル」 -> 「設定」 -> 「エクステンション」でhggitが灰色で書かれ ていれば成功です。

使ってみる

普通に「ファイル」->「リポジトリをクローン」でcloneしてください。

試しに git://github.com/revolunet/PythonBooks.git をcloneしてみました。

ただ、手元の環境ではクローンしただけでは開かず、「ファイル」->「リポジ トリを開く」で選択する必要がありました。

../../../_images/hggit.png

普通にリビジョングラフや変更も見れますね。見た目は本当にmercurialレポ ジトリと変わりません。

更新やpushなどもできるはずですが、ごめんなさい、ちゃんと試しきれてませ ん…そのうち試して追記します。

Comments

comments powered by Disqus