sangoの使い方 - Ruby編¶
Rubyからsangoを使う方法について説明します。
Rubyでsangoを使うには以下の手順で行います。
gemのインストール
クライアントの実装
確認した環境
ruby 2.0.0
gem 2.0.14
ruby-mqtt 0.3.0
1. gemのインストール¶
gem install mqtt
これにより、 ruby-mqtt がインス トールされます。
2. クライアントの実装¶
MQTT::Client.new(Hostname, ...)
でMQTTクライアントのインスタンスを
作成し、connectを実行すれば接続します。
connect後は get
でSubscribeを行ったり、 publish
でPublishを行っ
たりできます。
Connect¶
connect部分はPub/Subともに共通です。
#!/usr/bin/env ruby
# -*- coding: utf-8 -*-
require 'rubygems'
require 'mqtt'
MQTTHOST = "free.mqtt.shiguredo.jp"
USERNAME = "example@github"
PASSWORD = "<password>"
# MQTTに接続するためのクライアントを作成します
client = MQTT::Client.new(
MQTTHOST,
:username => USERNAME,
:password => PASSWORD
)
Subscribe¶
# 接続します
client.connect do |c|
# Subscribeします
TOPIC = "shirou@github/#"
c.get(TOPIC) do |topic, message|
puts "#{topic}: #{message}"
end
end
Publish¶
# 接続します
client.connect do |c|
# Publishします
TOPIC = "shirou@github/a/b"
c.publish(TOPIC, "message from ruby")
end
Comments
comments powered by Disqus